7月の庭 3

31 Jul

a shropshire lad 1

A Shropshire Lad開花。

今年春に植えた薔薇が咲き始めました。もう8月というのに、雨で15度程だった肌寒い朝。薔薇が咲いているのを見て少し元気になりました!

"soft peachy pink"ということでしたが、思っていたよりもオレンジ色が強いです。特に蕾の時は「オレンジ色の薔薇だった?」と思ったほど。でも、形は思い描いてた通りで可愛らしい。

前庭に2本、裏庭に1本植えたのですが、日当たりの余り良くない前庭の薔薇から咲き始めました。でも、裏庭の薔薇も数日で咲きそうです。

前回、チョイシア・サンダンスが全然成長していないと書きましたが、1週間ほど前、一気に新芽が出てきました。数ヶ月もの間力を蓄えていたのですね。どこまで大きくなるかな?前の住人の置き土産のチョイシア・サンダンスも植え替えのショックを乗り越えて成長してくれてます。

カサブランカとエキナセア数種も蕾が大分大きくなってきました。来月半ば過ぎにはこの2種や他の夏の花も咲き出すでしょうか?タチアオイは数株を除き微妙なところです。ヒマワリは・・・諦めました。今年は本当に寒いです。

Leave a comment