Archive | July, 2012

SI project 224 ~ 254 & 第2回SI project終了

30 Jul

SI project 2011

プレッエル×6、クロワッサン×2、ワッフル×2、バゲット×7、牛乳パン×4、ベーコンエピ×5、発酵生地×2、ブリオッシュ×1、テーブルロール×1、ミートソースパン×1

2011年5月にスタートした2回目のSI Project。1回目のプロジェクトは15ヶ月(2010年1月から2011年4月まで)掛けて212回+発酵生地13回分焼いて終了だったのですが、今年は14ヶ月掛け254回焼いて達成しました。

基本的に粉250g使用で1回と数えます。(レシピにより多少増減します。)なので約250g× 254回=63.5kgの粉を消費したことに!!

更に今回は集計を取ってみました。順位は次の通りです。

バゲット類84

マントウ類22

ミルクパン22

エピ類19

発酵生地15

ピタブレッド15

ピザ類13

テーブルロール12

ベーグル11

クロワッサン8

プレッエル6

ワッフル6

ブドウパン4

ブリオッシュ類4

チョコレートレーズンロール3

ミートソースパン3

フォカッチャ2

カレーパン2

フガス1

グラタンパン1

アンパン1

1位は予想通りでしたが、マントウ類の追い上げは想像外でした。アンパン、ブドウパンやワッフルはもう少し焼いていたと思っていました。

写真にもあるように既に新しい500gのイーストは購入済み。また来月から新たに楽しみます!

Calligraphy 12 ~下書き完成~

28 Jul

カリグラフィー夏学期の課題の下書きが完成しました。前学期に続き、Gothicized Italicです。第7作品の時にも書きましたが、前回でコツが掴め、今回で自分なりに消化できつつあります。書いていて楽しくなってきました!

現在12作品目の下書きを完成させましたが、そのうち、清書まで済ませている作品は7作品。ということは5作品が清書待ちの段階です。

という訳で来月8月は貯まった下書き作品を清書することに専念したいと思います。それで、9月から残りの4ヶ月、1ヶ月2作品のペースで行けば無事目標達成できる予定です。

とは言いつつもこれが結構難しいのですが。カリグラフィー作品を作成する中で一番楽しい作業は、ハンド、レイアウト、挿絵を決めていく過程ですから!勿論、清書を済ませたときの達成感も楽しみではありますが、思い描いていた通りに全てが収まった下書きが完成した時の高揚感にはかないません。なので、下書きが完成するとなかなか清書に取り組めないのです。

更に、引用文のストックが尽きてきました。具体的に頭にあるのは2作品のみ。予定は未定にならないように努力します。

potato 2

家庭菜園のRussian Bananaは順調です。結局花が咲くことなく枯れてきたので、1株ごとに収穫しています。今晩は豚肉と共にオーブンでローストしました。庭で取れたローズマリーも使ってます。

 

7月の庭 6

25 Jul

Dahlia'12

ダリアが開花し始めました。

何故かわが庭とは相性が悪いダリア。確か数株あったはずですが今年はこれ以外は発芽してきませんでした。

こちらは昨年(2011年)10月のセールで購入したもの。昨年は確かもっと明るい赤色だった気がしますが、まだ咲きかけの状態だから色が濃く見えるのかもしれません。

本当に相性が悪いので無事発芽してくれるか心配していましたが、気がつけば物凄く大きく成長しつぼみも沢山つけてくれています。何が良かったのでしょうか?場所か、防寒対策を一応したからか。

冬になるまでに勉強しなければいけませんが、とりあえずは大輪の花たちを楽しみます!

Calligraphy 11 ~Thank you card 4~

23 Jul

Thank you card 4

ありがと!

先のカリグラフィー講習会で習ったハンドのひとつ。基本形のRoman Capitalでさえ自己流で、真剣に習ったことがないというのに、いきなりのバリエーション。

簡単に基本形と1~2種類のバリエーションが習えれば大満足と思っていたのですが、2日と半日、盛り沢山の内容で頭が爆発しそうでした!

基本が出来ていないのに崩すというのに抵抗があり、更にあまり崩しすぎるのも興味がないということが習っている最中に分かりました。なので、基本形をしっかりと練習しつつ、ほんの少し崩したカジュアルなものにも挑戦していこうと思い、作った作品。

基本形のTHANKSと”気をつけ!”の姿勢のRainette(レネット)。影のイメージで、基本形から伸びるようにカジュアルなTHANKSと踊っている影のレネットを描きました。

構想数日、作成30分。今回はインク、絵の具ではなく、色/鉛筆を使用しました。いつもの作品と比べて寂しい感じがしますが、今回はぐっと我慢です。

今カリグラフィークラスの課題は決定しレイアウトを考えていたのですが、ここにきて変更するかもしれません。ああ、後2週間しかないというのに!

7月の庭 5

22 Jul

Hollyhock & Cone flower

Peaches ‘n Dreams開花中

苗を買ったもの、種から育てて2年目のもの、1年目のもの合計17株が咲いています。1株から数本茎を伸ばし、私の背丈を追い越すほど成長して花を咲かせてくれたのは嬉しいのですが、花が昨年に比べ小さめなのと、どれもが病気持ちです。

そのせいか、私が思い描いていたよりも貧弱です。ふむ。来年に向け勉強しなければ。

クレマチスが半額ということで2株@1.75購入。(2株@1.00追加)ただ名前がはっきりと分からないという難点が。来年無事に咲くまでのお楽しみです。

Calligraphy 11 ~下書き完成~ &7月の庭 4

21 Jul

これで下書き完成作品は5作品となりました。こちらも第10作品に続きカードです。講習会で習ったハンドを使いました。かなりシンプルな仕上がりとなりそうです。シンプルだから早々に仕上がるわけでもないのが辛いところです。

Shasta daisy1

シャスターデージー開花中

物凄く元気なデイジー。私の目の高さを超えたので写真を撮るのも一苦労です。元気が良すぎて周りの花たちが押され気味。この花は株分けが出来るのでしょうか?調べてみます。

(July 2012)

7月の庭 3

19 Jul

blushing bride'12

Blushing bride開花中

裏庭3ヵ年計画の一環で花芽をつけ始めた4月に移植を余儀なくされた我が家のアジサイ。心配をよそに無事大きく沢山の花を咲かせてくれました。

6月から咲き始めていたのですが、何故か真っ白の花ばかり。それが今月になり、ようやく名前の通りうっすらピンク色になってきました。

sashiki

挿し木に挑戦です。太陽が直接当らない明るい日陰で2週間ほど管理し、その後、日当たりへ移動させました。一ヶ月ほどすると、鉢上げ出来るようです。

アジサイは挿し木が容易だと聞きますが、どうなりますやら。無事成功したら裏庭をアジサイで埋め尽くそうと考えてます!

Calligraphy 9 & 10 ~下書きほぼ完成~

18 Jul

今年も後半戦に入りました。”1年20作品”の目標を達成すべく精進します。

先月末のカリグラフィー講習会で参加し色々考え、決心したこともあります。それを早速実現させたのがこの2作品ですが、詳しいことは次回にでも。

まず、第9作品は2010年からのお付き合い。2011年2月には昨年の第1作品と第6作品と同時進行して進めており、9月には下書き完成となったのですが、清書の段階で思うように進まずにそのまま放置していました。

勿論、引用文はそのままですがハンド、レイアウト、イラストを変更したので別作品とすることにします。(と言う訳で2011年度は19作品でした。)

そして、第10作品はカードです。小さい作品ですが講習会で習った両ハンドを使用しています。

何故、"ほぼ"完成かというと両作品とも悩んでいる箇所があるからです。今月中には完成させたいです。

今カリグラフィークラスの課題も決まりました。そういえば、先カリグラフィークラスの課題の清書はまだ済ませていません。今学期と同じハンドなので同時期に仕上げるのが良いかもしれません。

Aojiso

今年初挑戦の青じそ。種1パック分が全て発芽した勢いでしたが、順調に大きくなっているのは10株ほど。鮭のシーズンも始まったので、好物の鮭と大葉の散らし寿司を作る日を楽しみに、更に大きく成長してくれることを祈ってます!

(July 2012)

7月の庭 2 ~初収穫~

12 Jul

Russian Banana & Walla Walla Onions

玉ねぎは20株以上植えたのですが、そのうち成長しているのは10株以下。それもとても小さいです。1株の緑の部分が枯れていたので収穫してみました。直径3cm程。

それに比べて順調そうに見えるジャガイモたち。しかし、Russian Bananaは花を咲かせず樹高はRusset Burbankに比べ低いのに支えなしでは真っすぐ伸びなくなりました。でも枯れている訳でも元気がないわけでもないのです。

そんな時、ふっとジャガイモ1個が地表に顔を出していたので、その株を掘ってみることにしました。すると・・・大2個、小5個、特小2個と少々さびしい結果となりました。

初挑戦にしたら出だし順調ということにしておきます。さて、どうやって食べようかな?!

PlatePlatePlatePlatePlatePlatePlatePlatePlate

The salad

同じく家で採れたレタスとサラダミックスと共に頂きます!デザートはこれまた家で採れたラズベリーを。

7月の庭 1

11 Jul

Princess Alexandra of Kent

Princess Alexandra of Kent 開花中

1週間ほど留守にしている間に、プリンセス・アレクサンドラ・オブ・ケントが咲き始めていました。2株は地植えに2株は鉢植えにしているのですが、地植えの方が沢山花をつけています。20輪以上。鉢植えは10輪にも足りません。購入後に鉢植え向きの薔薇だと知ったのですが、どういうことでしょう?

この薔薇、つぼみの段階から大きいのが分かります。そして咲いた形も色も綺麗で思い描いていた通りです。大満足。

Gentle Hermioneは一番花はほぼ終わり。Gertrude Jekyllは2番花を咲かせたり、新芽を伸ばしたり。A Shropshire LadとAngel Face Roseは新たなつぼみをつけたり新芽を伸ばしたりと、皆、順調に育っています。

ひまわりを1週間ほど前に地植えにしました。丁度、気候の良い時期に重なったにも関わらずまだまだ小さいままです。昨年の二の舞になるのではないかと少し恐れています。

それ以外にも夏咲きの花がドンドン大きくなっています。現在、咲いている花も沢山あるのでまた順次UPしていきます。家庭菜園も順調です。