Calligraphy 20 ~New Year’s card~

11 Dec

実はかなり前から、最終下書きを待つのみの状態まで完成していました。ただ、習いたてのハンドだったので、清書に進む勇気がありませんでした。ハンドをもっと練習しないといけないけど、他の作品に追われてドンドン後回しに。

いよいよ12月も目前に迫り、お尻に火がついたわけですが、本当に今年度の集大成となる新春カードに(例年は年半ば辺りに仕上げていたので。)今年初めて習ったまだ納得いくものが書けないハンドを用いてよいのかと悩み、Gothicised Italicに変更しようかと思いました。

でも、既にほぼ出来上がっており、Frakturでイメージが合っていたこと、今ここで書いておかないと来年も書かない気がしたので思い切って頑張りました。

勿論、初めての長文挑戦なので完璧とは言いませんが、自分なりに満足できるものが仕上がりました。

構想数ヶ月、作成4時間。(Calligraphy 1hr5mins (Roman Capital) + 1hr20mins (Fraktur) + Painting 55mins+ Drawing 20mins + Preparation 20mins)。

さて、清書に取り掛かろうとした時に熱でダウン。毎年この忙しい時に風邪をひきますよね。今年は先取りで10月末に風邪をひいたのでこれで終わりかと思いきや、大きなものが待ってました。久しぶりの38度越え。今まで経験したことがない悪寒で歯をガチガチさせつつ、発熱により首から上は物凄く暑いと不思議な状態。

ところが、この免疫力が物凄く弱いだろう私が(!?)一晩で復活したのです!!アメリカの強力な大きな薬2錠を大量の水分で飲み下し、布団乾燥機で暖めた布団をしっかりとかぶり大量の汗をかいたのが良かったかと。

大量の水と言えば、いつも購入していた炭酸水が値上げされました。今回はたまたま値上げに気づきましたが、今までもこれからも値上げに気づかないことが沢山あるのでしょうね。お水は他の店で買うことにしました。

閑話休題。クリスマス切手は購入済みなので頑張ってクリスマスまでにカードにして送ります!昨年度よりは早く着くことを祈りつつ。

1年の目標の20作品は達成・・・ですが、下書き完成の状態で置かれたものが3作品。これらを今月中に完成させなければ!

 medicine

(December 2012)

Leave a comment