Archive | February, 2013

Calligraphy 3 ~方丈記~

17 Feb

Storm cloud

『方丈記』by 鴨長明

ふう。なんとか1ヶ月2作品のノルマ達成です!

フローリッシュ。川の流れをイメージして描いてみました。まだまだヘタッピですが、段々楽しくなってきました!!このまま精進します。

構想1週間、作成2時間20分。(Calligraphy 30mins + Flourish 1hr35mins + Preparation 15mins)。

昨年よりか良いペースです。2ヶ月の貯金が出来ました。昨年の借金もようやく1作品清算できましたし!

しかし、ここ数年、翌年に借金を持ち越しすぎです。なので、今年は借金をしないようにするのも目標です。そうする為には、下書きが完成したら他の作品に手を出さず、まず、その作品を完成させてから次に進むように心がけます。

来月は貯金を使い、カリグラフィー作成はお休みする予定です。作りたい作品のストックが4つ程あるので少し安心しています。

Calligraphy 9 (of 2012)~The Tooth Fairy~

17 Feb

The tooth fairy project

筆者不明

今年の第3作品を乾かしている間に、ようやく昨年度の第9作品完成しました!!!

再構想約1週間、作成8時間30分(Calligraphy 1hr30mins +Drawing 1hr 10mins+Painting 5hrs 30mins +Preparation 20mins)。

2010年からはじまったこの作品の元々のハンドはカロリンジャンで、絵の部分だけ地図として独立させて、別の紙に描く予定でした。

その状態で2011年9月には下書きが完成したのですが、”独立した地図”をどう扱うかで悩み、その年中に仕上げることが出来ませんでした。

昨年こそは何とか完成させようと、昨夏に参加した講習会後に再び取り組み始めました。

その時に掲げた「2012年度下半期カリグラフィー目標」に従い、ハンドをカロリンジャンからNeulandへ変更しました。それによって絵の部分も変更を余儀なくされ、作品全体を地図として扱うことにし、難航していた”独立した地図”は却下に。

その際に、絵の部分で一番気に入っていたものを削除することになりました。またいつか使える時が来ることを祈って。

更に、数行だけが他と釣り合いが取れないほどに長くなっていたので、単語を絵に変えました。誤解を招かないように絵の横に小さく、”the tooth fairy”と”a tooth”と ”tooth”と書き加えました。

昨7月に下書きを終え、昨8月には清書のカリグラフィー部分を終えて色塗りを残すのみとなっておりましたが、そのまま師走まで放置してました。年末に焦って、ラストスパートで色を塗り始めたものの、半分程進んだところで年が明けてしまいました。

2012年度の第7作品と同じですね。こちらもいまだ色を塗ってます。本当、いつになったら色塗りも楽しく出来るようになるんだか・・・。

この作品とは本当に長いお付き合いでした。これで肩の荷が半分おりました。でも、満足いく形に仕上がったので終わりよければ全て良しと言うことで。

乳歯が抜けている子達のプレゼントに如何でしょうか?!

SI project 73 ~ 99

16 Feb

Shikomi2013

ガレットデロア×1、豚マン×6、ミルクパン×6、食パン×3、ベーコンエピ×8、バゲット×3(うち仕込み20回)

最近、パン作りのペースが落ちています。作って直ぐ冷凍するのですが、冷凍庫のパンもいつまで経っても減らず。

原因はダイエット。そう、今、家族でダイエットをしているのです。パン(炭水化物)を全く食べない!という過激なものではないのですが、やはり気持ち、抑え気味になるようで。

バターたっぷりのクロワッサンやパンオウレザンを焼いたのなんていつでしょう?バターロールさえもいつ焼いたか覚えていません。

第3回SI projectは長引きそうです。

(February 2013)

Calligraphy 2 ~Thank you card 1~

15 Feb

Thank you card1

ここ数年、自分の中で流行っているカード作り。昨年は特にThank youカードにはまりました。

2012年は春夏秋冬をイメージした4種類を作ろうと計画していたのですが、春と夏の2種類で終わってしまいました。なので今年も諦めず、春からスタートです。

今月初めの講習会で習ったLombardics(ロンバルディック体)を使った作品。ただ、習ったことは具体的に生かされていない気がします。教わった伝統的でも、カジュアルでもなく、いつもの通り中間ですね。

でも、自分の中では確実に変化はあったのです。今後は、それが外から見て分かるようにしていくのが課題です。

春といえばやはり桜。でも、桜だけでは寂しいかなとさくらんぼも描いてみました。さくらんぼというよりアメリカンチェリーですね!

構想3日、作成2時間10分。(Painting 1hr 10mins+Drawing 10mins + Diaper/Filligree 40mins + Preparation 10mins)。

Happy Valentine’s Day 2013

15 Feb

Valentine's day

諸事情により1日遅れのバレンタイン。

毎年同じレシピです。ただ、気持ちの問題で、形だけは変えています。が!!!今年の出来栄えは、ここ数年のなかで一番酷いですね!

本来は生クリームでデコレーションをするのですが、生クリームが嫌いなのでチョコレートを使います。でも、全てをコーディングするほどのチョコレートを使う勇気がありません!

なので、ラズベリーで粗を隠そうとしますが、それがうまく行っているとは到底思えず・・・。

ま、味は間違いないのでOKとします。来年はもっと頑張りますよ。

P.S.  1日遅らせただけのことはありましたね。良かったね!

(February 2013)

 

Calligraphy 4 ~ロンバルディック体 4作品~

14 Feb


Lombardics Initials
先日のワークショップで作成した4作品。

私は即興と言うものが物凄く苦手で、こういったワークショップで満足のいく作品を作れたことはありません。かと言って、予習をしていくということもありませんが!

更に、「隣の人は自分よりうまくみえる。」という名言通り、自分がクラスで一番下手だと思い込み、萎縮して更に下手になるというループから抜け出せず。

↑最近は開き直りとも言いますが、一番下手とは思わなくなりましたし、下手でも良いやと思うようになりましたが!

気分の改善は見られたものの、即興が苦手で短時間で満足のいく作品を作られないのは変わらずなので、これらを1作品としてUPするかどうか迷ったのですが、記録として取っておくことにしました。でも、納得がいっていないので4作品で1作品とカウントすることに。

これが出発点。今年末にはこれよりも上達してるはずです!

Calligraphy 2 & 3 ~下書き完成~

8 Feb

昨年末辺りから考えている2作品があるのですが、どちらもLombardics(ロンバルディック体)を使う予定にしているので、先週末の講習会が終わるまで、頭の隅に追いやっていました。

講習会も無事終わり、記憶が新しいうちに習った技術を使いこの2作品を作ろうと思ったのですが、折角ならギルディングもしたいなと思い、そうなると材料を揃えるのに時間が掛かるな・・・。

という訳で、準備が揃うまでにギルディング以外の習ったことを生かしてThank youカードを作ることに。もう一作品はFrakturとフローリッシュを使った作品。

1月の出だしは順調だったのにその後かなりのスローダウン。後半に余裕を持たせるために1ヶ月2作品作る予定が既に狂いつつあります!

まだ2月ですが、目標を少々軌道修正。

1) 20作品完成。

2) 昨年の強化ハンド(Fraktur, Roman Capital,Gothicised Italic,Neuland)を引き続き極めるのにプラスして、Lombardicsともう1種類を。

3) ギルディング作品を沢山作る。

4) 活動の場を広げる。

5)クラスを取るとらないは未定ですが、水彩画の方にも引き続き力を注ぐ。

以上です!

 

2月の庭 1

7 Feb

first crocus 2013

ここ数日で寒さも大分和らいできました。

寒かったのでガーデニングがおろそかになっていましたが、気がつけば春咲きの花たちが発芽してきました。

そんな中、毎年の黄色のクロッカスが開花しているのを発見。これを含めて3輪咲いてます。昨年よりかは少し早目かな?と思います。

勿論、この冬の間、全くガーデニングをしていなかった訳ではありません。雪も降らなかったので、実際何も出来ない!という状況にはならなかったですしね。

昨年セールで買った4株のクレマチスは庭植えにしました。薔薇との競演が楽しみです。

薔薇も新芽が出てき始めていたので、剪定を済ませました。

ぼれ種で発芽していたオダマキたち。全てが条件の悪い所に生えてきていたので、それらを一時的に移植し、大きくなるまで育てています。

クリスマスローズは元気に咲いてくれています。

そして雑草。寒さにも関わらず元気に育ってきてます!また、雑草との戦いが始まりますね。

(February 2013)

Workshop ~Lombardics~

4 Feb

抽選を無事潜り抜け、ずっと楽しみにしていた、Harvest Crittenden氏による講習会へ行ってきました!

というのは、このLombardics(ロンバルディック体)は好きなハンドなので我流でやってきましたが、疑問に思うことも多々あり、是非習いたいとずっと思っていたのです。

私のはじめてのカリグラフィー講師とは今でも交流があり、素敵な素晴らしいアーティストなのですが、カリグラフィーを続けているうちに、彼女が得意とする分野と私がしたい分野が離れてきていることを実感しています。

そうなると独学するか、講習会に参加することになるのですが、なかなかこの講習会のチャンスが身近にないのですね。昨夏にポートランドで行われたコンファレンスはとても有意義でしたが!更に独学だと限界もあります。

なので、折角のチャンスと張り切っていってきました。結果、とても充実した2日間でした。

Lombardics(ロンバルディック体)について色々習ったことも勿論ですが、今までずっと疑問に思っていたことにようやく答えが見つかりました!!これはもう本当に目から鱗です。

さらに金箔と金粉のギルディングの方法も習いました。今まで避けてきていた分野ですが、今年の目標に追加です。ギルディング作品を沢山作ります。

お薦めの道具も早速購入したし、作品を作りたい情熱に駆られていますが、諸事情により本格的に始動するのは春以降になりそうです。

(February 2013)

Cirque du Soleil ~AMALUNA~

1 Feb

Amaluna

2008年のCORTEO、2010年のKOOZAに続き3度目となるAMALUNAを公演初日に行ってきました。というのは、週末昼間はほぼ満席でチケットが取れなかったという消極的理由によるものですが!

バンクーバーBCに行った時にこの青と黄のテントを見て、「そういえば最近見てないな?」と思い、ネットで検索すると既にチケットが売り出されていたので、急いで購入した次第です。

過去2回は夏に開催だったのに、今回は何故冬なんだろう?寒いし雨だし暗いし嫌だなぁとマイナスイメージからのスタートです。そして相変わらず、前知識は何もなく観賞開始。

・・・面白くないな、と言うのが正直な感想。なんと言いますが、全てにおいてスケールが小さい。

私はアクロバッティクなパフォーマンスが好きなのですが、ハッと息を呑むパフォーマンスはほぼ皆無。なんと言うのでしょう、見せる大技というよりか、細かい芸と言うか。勿論、凄いのですよ。でも、前回のKOOZAに比べると劣ります。

なんだか中国雑技団をイメージしました。(それが悪いわけでなく、でも私が求めているものではない。)体の柔らかさを競う?みたいな。

対する道化師たちのパフォーマンスも、同じく小さいですね。しょぼいといった方が的確か?!

う~ん。一応、スタンディングオベーションぽくなってましたけど、それは初日でプレスもきていたからから?なんて邪推するほど。

衣装は好きでしたけどね。って取って付けたようなほめ言葉ですが!

と言うわけで少し残念な結果でした。また次回楽しみにしてます!

(February 2013)