6月の庭 1

1 Jun

Ice dance japanese sedge

Carex ’Ice dance’ (カレックス・アイスダンス)

私のガーデニングのモットーは、「小さく買って大きく育てる!」です。比較的簡単に早く育つものは種・裸苗・球根から。それが無理なら小さめの苗を。1年生(annual)は絶対種を購入します。といってもひまわりだけですけど。

小さなときから育てたものは、大きく花を咲かせるまでに時間が掛かるという欠点もありますが、その分、愛着が沸き、きちんと手入れをしようと思えます。勿論、節約と言うこともあります。昨年からは挿し木も始めました。今年も、もう直ぐ始める予定です。

そんな中、無料でドンドン増えていっている植物があります。それがCarex ’Ice dance’ (カレックス ・アイスダンス)です。前住人の置き土産で3株ありましたが、1株は枯れました。

その当時は、花達に夢中で草(グラス)は気も留めていなかったので放置していました。このカレックスが植わっていた所に薔薇を植え替えた時、処分してしまおうかと思った程です。

でも、何故か思い直して植え替えました。その時に、横に新芽が出ているのに気づき、それらも前庭に植えました。その後、グラスというのも立派な植物だと気づき、新芽を見つけては切り離して植え、今では20株近くがあります。

常緑というのがいいですし、穂が出ても可愛らしいです。やはり手をかければきちんと答えてくれるのですね。放置していた時には出てきませんでしたから。

今年も5~6株を株分け。ほぼ失敗なしに大きく育ってくれます。1年でどれほど大きくなるかな?

裏庭の正面部分に集中しようと思っていたのですが、正面を手入れするとサイドもきになります・・・。正面向かって右側にはフェンスに沿って一列に数種類の花達を植えているのですが、クリスマスローズ以外は宿根草なので冬が寂しい。それでなくても落葉樹を選びがちなので。

という訳で、右フェンスに沿って、更に40~50cm程芝生をはがし花壇の幅を広げてグラス類を植えることにしました。久しぶりの芝生はがし。およそ2時間程。疲れました・・・!ああ、こうしてカリグラフィー作成が遅れていくのです。

そこには、株分けでドンドン増えていっているCarex ’Ice dance’ (カレックス・アイスダンス)を植えようかと思ったのですが、20株位は必要になりそう。かなり時間が掛かりそうだったので、初めてグラス類を購入。これらもきっと株分けで簡単に増やせるだろうという目論見の元、小さめのものを8株と少なめに。

grasses

Orange Sedge ‘Carex testacea’ (カレックス・テスタセア)

Japanese Blood Grass ‘Red Baron’ (紅茅,ベニチガヤ)

Blue Fescue ‘Elijah Blue’ (フェスツカ)

Pennisetum setaceum ‘Fireworks’ (パープル・ファウンテン・グラス)

勿論、これだけでは足りませんが、今夏はこれらの間にひまわりを植える予定。その後は、Carex ’Ice dance’ (カレックス・アイスダンス)の成長に期待しましょう!

(June 2013)

Leave a comment