読書 65 ~ 70 (20冊)

27 Sep

School

Dan Brown著の“The Da Vinci Code”と“Angels & Demons”と“The Lost Symbol”と “Inferno”、池井戸潤著の『七つの会議』と『下町ロケット』。

最新作、"Inferno"を読んだら全てのシリーズが読みたくなって“The Da Vinci Code”と“Angels & Demons”と“The Lost Symbol”を読み返すことにしました。

“The Lost Symbol”でのInoue Satoというミス(?)を犯しているように、他にもおかしなプロットなどがあるのかも知れませんが、そんな知識のない私には、読みやすくて面白い大衆作品かと。

“The Da Vinci Code”は筋書きと結論も覚えていましたが、“Angels & Demons”は読み進めるうちに内容を思い出す始末。更に“The Lost Symbol”至ってはほぼ記憶にないという。2度目にはありえないほどに楽しめました。

“The Da Vinci Code”と“Angels & Demons”はDVDでも見てしまいましたが、かなりの展開の速さについて行けず。映画を見て読んだら面白さ倍増だったのかも。“The Lost Symbol”ももう直ぐ映画公開だと聞きましたが、DVD化されるまで待とう。

池井戸潤氏の作品は何冊か読んでいますが、"正義は勝つ"という筋書きなので、安心して読めますよね。多少つまづいても必ず成功するので。

残り3ヶ月で100冊達成は無理かな?少しでも洋書の割合を引き上げたいと思います。

(September 2013)

Leave a comment