Archive | January, 2014

SI project 228~247

31 Jan

project236&237

ピザ×5、バゲット×4、ガレット・デ・ロア×1、ミルクパン×4、食パン×4、ワッフル×2、

食パンとワッフルとピザがかなりおいしくなりました。食パンは、砂糖を入れない代わりに牛乳を入れたこと。ワッフルは生地内に残っていたバターの塊が溶け出してカリッと焼けたこと。

ワッフルは偶然の産物と言いますか怪我の功名と言いますか。ただ、ワッフルはやはりバターが多いので頻繁には作れないですね。

ピザは、発酵時間を物凄く長く取ってみました。これが大成功でした。モチモチではないですが、外はカリッと中は軟らかく美味しくなってきました。後一歩ですね。

イースト無くならないなぁ・・・。

(January 2014)

Calligraphy 4 ~下書き完成~

29 Jan

第2、3、4作品に続き、こちらもギフトとなります。

カリグラフィー今学期のハンドであるRoman Capital(ローマンキャピタル)の練習もそっちのけで、下書き完成させました。いや~、苦しみながらも楽しい作業でした。

ちょっと苦手なことにも挑戦しているので、ここから完成までの道のりは長そうですが、なんと言ってもギフトなので早めに仕上げないと!おっと、その前に第3作品も完成させないといけません。締め切りまで2週間ほどになりましたし。

(January 2014)

Calligraphy 3 ~下書き完成~

24 Jan

今年に入って3作品目の下書き完成。毎年、出だしのペースは良いのですよね。問題はこのペースをどれだけキープできるか。

第2作品に続き、こちらもカードです。2月に必要なカードと言えば・・・!Red heart誕生日カードと共に締め切りがあるのが、ハイペースで進んだ理由。でも、後3週間ほどあるからと清書完成が遅れそうな気もしますが。

カリグラフィークラスの課題ですが、昨年から持ち越しているものにするか、新たなものにするか。しばらく悩みます。

(January 2014)

Midori Bakery 1

23 Jan

Craquelin&Pretzels

Craquelin & Pretzels

今年2度目のMidori Bakery。今年も一杯通いそうですが、移転したらどうなるのかな?という懸念も。

Pretzelが復活したのと、新たなパンを見つけたので購入してみました。そういえば、カヌレはいつ登場するのでしょうね。

Craquelin(クラックラン)とは、大き目の砂糖が生地に入れ込まれたブリオッシュだそうです。Mon mariによるとそれが溶けてカラメル状になっているそうです。私は、"中にサプライズがある。"という情報だけでワクワクしながら食べ進めました。が、半分食べても何もない・・・。

残りの半分は、大口で食べるのではなく、小さくちぎって、良く見ながら食べました。すると、そういえば砂糖の溶けた状態のものが数箇所。ふむ。これがサプライズ?特にカラメル状にもなっていない。気づかないうちに余分にカロリーを消費しただけでした。残念。でも、普通においしいブリオッシュでした。

(January 2014)

読書 1 ~ 10 (3冊) ~ 17

22 Jan

School

Ruth Ozeki 著の“A Tale For the Time Being”、著の“The Rehearsal”、著の“The Time Keeper”、東野圭吾著の『むかし僕が死んだ家』と『しのぶセンセにサヨナラ』と、『分身』、湊かなえ著の『往復書簡』、伊坂幸太郎著の『死神の精度』、宮部みゆき著の『今夜は眠れない』、榎本まみ著の『督促OL修行日記』(写真なし)

今年は100冊越えはもちろんですが、それよりも洋書の割合を50%までに引き上げたいと思ってます・・・と言った舌の先が乾かぬうちに、大量の邦書。

と言うのは、こちらでは有名なTomoshibi Libraryへ初めて行ってきたのです。毎週通っていそうな勢いで、そうなると前途多難ですね。月1位にしておこうかな。でも、この6冊も一気に読み上げてしまったので、活字中毒気味の私としては無理かも。

追記 (1月25日) : 万城目学著の『プリンセス・トヨトミ』、東野圭吾著の『放課後』と『悪意』と『回廊亭殺人事件』、有吉佐和子著の『青い壺』、横山秀夫著の『顔』、有川浩著の『旅猫リポート』(写真なし)

やはり1週間後に再び借りてしまいました。今年は100冊を余裕で超えそうな反面、洋書の割合は物凄く少なくなりそうです。

(January 2014)

Calligraphy 2 ~Birthday Card 1~

20 Jan

BD card 1

誕生日カード完成しました。受取人の誕生日が終わり次第、写真UPしようと思います。

昨年の第7作品のスピンオフ作品です。誕生日カードって結構便利に使うので、雛形を作っておくと便利だろうと思い作った第7作品でしたが、本当に大活躍しております。今作で、昨年の第11作品に続き2作品目ですから。

でも、数パターンの雛形があった方が良いなとも思うので、今年中には別の誕生日カードを作ろうと思案中です。

1月で2作品完成と順調な出だし。カリグラフィークラスも始まり、そちらの課題もありますしね。頑張って沢山良い作品作ろう!

(January 2014)

追記 (2月1日) : 写真UPしました。"M"の中には、エスカルゴとパン・オウ・レザン2個、そして、それを食べるヘビを描きました。それ以外にも、個人にまつわるエピソードに関連ある絵を。ワインのラベルには名前を入れました。年齢のギルディングはちょっと失敗。今年も精進します。

書いてませんでしたが、2014年の目標。

1.お金を稼ぐ

2.最低20作品完成

3.フィリグリー、フローリッシュ、ギルディングを昨年に続き練習

4.Roman Capitalを強化ハンドに加える

5.苦手なことに挑戦する

以上かな。まだ増えるかもしれませんが。頑張るぞ~!

 

 

林檎食べ比べ

19 Jan

 

Fuji

Fuji

「林檎と言えばふじ!」です。日本の大きく蜜の入ったおいしいふじに比べると、小ぶりで蜜が入っていないのですが、でも、やはりふじはおいしいと気がづけばふじ以外の林檎を食べたことがありませんでした。

しかし、林檎売り場には沢山の種類の林檎。ひょっとしたらふじを上回るおいしい林檎があるかも知れないと試してみることにしました。

Granny Smith

Granny Smith

イギリス時代に好んで食べていたグラニースミス。あの時はおいしく感じたのですが、今では全く手は伸びず。酸味を強く感じます。若い頃はこの酸っぱさを求めていたということですか?

Pinova

Pinova/Pinata

食感はふじに似ていて、シャキシャキしてます。でも、甘みも味もふじに比べて弱いな。勿論、個体によるのでしょうが。リピートしても良いですが、おいしいと言うほどでもないかも。

Red Delisious

Golden Delisious

ゴールデンデリシャスは苦手なのですが、レッドデリシャスはどうだろうと思ったら、同じ感じでした。いや、思っていたよりかはジューシーだったけど、この歯ざわりの頼りなささがイマイチなんですね。

Gala

Gala

お、これおいしい。Fujiのような歯ごたえで、甘みはすっきり。Pinovaよりも私の好みですね。

Pink Lady

Pink Lady

シャキシャキ感が凄いです。甘みはかなり控えめですが、独特の香りが良い。おいしいです。

また、新たな種類にチャレンジしたらUPします。

(January 2014)

Calligraphy 2 ~下書き完成~

16 Jan

今年も最低20作品完成を目指しています。1ヶ月に2作品は良いペースですね。勿論、完成させないと意味はないですが。

こちらは昨年一作品のスピンオフ。ちなみに、こちらのスピンオフは2作品目です。

(January 2014)

鏡開き 2014

11 Jan

zenzai

冷凍させておいたあんこを解凍してぜんざいに。いや、ぜんざいというよりか汁粉かな。粒粒が全くと言って良いほどありませんでした。でも、おいしく頂きました。

これでホリデーの行事も全て終了。と言っても正月気分はとっくにありませんけどね。

昨晩からは雨嵐です。アメリカ寒波到来とニュースで流れているようですが、こちらは全く関係なく、テレビニュースで寒波の映像を見ては寒そうだな・・・と思っている一人です。今年に入ってから雪は降っていません。やはり、購入した雪かきシャベルの登場はなしか。

(January 2014)

Galette des Rois 2014

6 Jan

Galette des Rois 2014

今年のガレット・デ・ロアは、昨年同様にチョコレートとドレインチェリーをトッピング。両方とも少量しか残っていなかったので、少し多いかなと思いつつも使い切ろうとしたのが良くなかったかと。てんこ盛りになってます!

パリ風のガレット・デ・ロアは相変わらず食べたことがないまま、この南仏風のガレット・デ・ロアに馴染んでますね。ブランデーに長く漬け混んでいるのでレーズンの風味も増してます。使い切ったので又来年に向けて漬け込んでおかないと。

fève2014

フェーブ(fève)と王冠は今年もMon Mariへ。1回で当てていました。ここまで正解率が高いと少々怪しいのですが。Winking smileま、そんなことで嘘を言うタイプではないでしょう。素直に凄いと認めます。

これでクリスマスは終わりでリースも片付けました。後は鏡開きでお正月も終わりです。とは言っても世の中はすっかり通常営業でお正月気分なんて既に吹っ飛んではいますが。

(January 2014)