花粉症デビュー?

18 Jun

昨年末から、充血していない時が充血している時より少ない。今月初めまで白目がほぼずっと赤目の状態が続きました。

私は(右)目に数種の持病を持っており、殆どがそれ程深刻なものではなく数日の様子見や市販の目薬で治ったりします。なので、殆どの持病の初期症状である目の炎症(赤目)が起こると、眼科医に会うべきか会わないで大丈夫かを自分で判断していました。

でも、1月に起こった充血は何かが違う思い、眼科医に会いに行くとぶどう膜炎(uveitis/ウベイティス)との診断。実は、ブドウ膜炎の診断は2回目。1度目は渡米して間もないころです。

1回目の時は、日に日にまぶたが腫れ上がり痛みも出てきました。それ以来、ぶどう膜炎は放置しても治らないし悪化する可能性(失明も含む視力低下)もあるので、直ぐに眼科医に掛かろうと心に決めたのです。

しかし、今回は痛くもないし腫れもないしまぶしくもなかった。症状は充血のみ。自分で予想することが難しくなってしまいました。医師にかかるまでに1か月程経っていたせいか、今回視力がかなり低下していました。右目0.3程。ショックです。約1年前には1.0はキープしていたはず。

視力は回復するのかの問いには、「ぶどう膜炎の炎症によるものならば、通常ならば数か月で戻ることが多いが個人差がある。」という曖昧な回答しか得られず、ぶどう膜炎が完治して以来、目に良いと思われることをし、2ヶ月ほど経った頃、1・0近くまで見えるようになっていました。

しかし、ブドウ膜炎が治ったのもつかの間、また再び充血が始まり、その後もぐずぐずと続きました。痛くもかゆくもなく充血するだけ。なんとなく良くなったり悪くなったり。そのうち、目やにが出始めて更に、フリクテン結膜炎のように水泡が出てきたように思えしばらく様子を見るも治るように思えなかったので、5月初めに再び眼科医へ。

水泡とは違い逆にへこんでいました。そう言えば、以前出来た潰瘍の時も水泡に見えたな。診断はアレルギー性結膜炎と細菌性結膜炎の二本立て。細菌性結膜炎は知る限りお初ですね。

あら、いやだ。私、花粉症だったのですね。いや、アレルギー性結膜炎は以前からありましたが、ハウスダストやペットによるものとほぼ確信していて、それを花粉症と結びつけていなかったというか。この時期の充血も初めてだと思うし。

5月から6月にかけて、白い綿毛が宙を舞います。ポプラの一種で、雪のようにも見えます。これにアレルギー反応を起こす人も多いらしく、私もそうではないかと疑ってます。噂では5~6年位でこの綿毛に対してアレルギーを発症する人が多いとか。

視力ははっきりとは聞かなかったのですが、0.5~0.6程。多少回復してますがやはりもとに戻って(1.0以上)欲しいな。炎症を起こしている時は正確にははかれないからと視力問題は持ち越しです。地道に視力回復エクササイズに励もう。

しかし、目薬って高いのね。前回のステロイド系の目薬の値段を想像していたら3~4倍はして驚いた。保険が効いて良かった。

(June 2014)

 

Leave a comment