Seattle 4日目 2017 ~ Portland~

10 Nov

小旅行はどこへ行こうか色々悩みました。お気に入りのPort Townsend(ポート・タウンゼンド)で決定かと思ったら驚きのホテルが満室。何かのイベントと重なったようで。

その後、色々考えた結果思い切って州を越えることにしました。

まず朝食には、Redmond(レドモンド)にあるMidori Bakery(ミドリ・ベーカリー)へ。前回ゲストが来た時は、このカフェが移転のためクローズしていたので、ゲストにとっては初めてです。

2MB

ハロウィンの飾りが。朝1だったせいか空いていましたよ。クロワッサンを1個お土産にポートランドに向けて出発。

霧が濃かったです。景色が全く見えず。でも、混んでもおらず無事3時間程で到着しました。

3Portland 4Portland

オレゴン州に入る頃には霧は晴れていました。折角の写真の時に限ってトラックが…!

5Portland

皆既日食の時に泊った同じホテルへ。なんだか前回よりも宿泊客が一杯いたような気がした。更に結婚式があったようで新郎が一人で写真を取られていました。

まずはPortland Art Museum(ポートランド美術館)へ。なんだか不思議な構造でした。2館に分かれているらしいのですが、展示されているスペースは結構狭いし。

15Museum

一番面白かったのが、Kubo and the Two Strings(KUBO/クボ 二本の弦の秘密)の展示だったかも。人の入りが一番多かったし。

その後、ダウンタウンでまずお買い物を。消費税がないですし!そして変わらず人があまりいない。私たちは毎回一筋通りをはずれて歩いているのかな?みんなどこにいるの?

Mother’s Bistro & Bar(マザーズ・ビストロ・アンド・バー)でランチを。ちょっと遅めでしたけどまだ沢山の人が待っていました。15分位は待ったかな?

                     16Lunch 17Lunch

ちょっとおしゃれなダイナーといった感じ?サンドイッチやバーガーを頼んでいたのは私たち位でほかの人たちは朝食メニューを頼んでいたようです。

18Lunch 19Lunch

うん。味は普通。ポテトも揚げたて熱々ではなかったし。($36.80)

その後も町をプラプラと散策。Tom McCall Waterfront ParkやSaturday Marketをブラブラ。お散歩日和でした。この辺りは変わらず人がいたけどね。ポートランドの人はみんなマーケットのドーナッツ屋にいるのか。

30Portland 26Portlan

VooDoo Doughnuts(ヴードゥー・ドーナツ)は前回より空いていましたが、並ぶこともなく。

31Portlandその後、中華街を抜け、ブラブラしながら雑貨店でハロウィンぽいものをお値打ちで購入し、その後Powell’s Books(パウエルズ)へ。変わらず大きかった!大きすぎ、蔵書が多すぎでどこから手を付けて良いのかも分からず。

その後、スタバでお茶していたら目の前のお店にリバディプリントが大きく飾ってあり、それをバックに写真撮影をしたりしていたのでなんのお店か気になり行ってみたらAnthropologieでした。

ディナーはビール!ということで前回とは違うBreweryをチョイス。Fat Head’s Brewery(ファット・ヘッズ・ブリュワリー)へ。バーは混みあっていましたがテーブル席にはまだ余裕がありました。テラス席も多少あり満席でした。

ビールの当てとして、ちょっと軽くつまもうかと思って頼んだら大量のポテトチップスが‼更にメインの1皿の付け合わせと同じという・・・こちらも残念ながら熱々ではなかったのですねぇ。チキンは酸味が物凄くきつかった。

33Dinner 34Dinner35Dinner 36Dinner

ま、メインのビールは美味しかったそうで良かった。私のサイダーは普通。($76.25)

良く歩いた分を全てチャラにしてしまったディナーでした。アメリカンな1日でした。

(November 2017)

Leave a comment