Archive | March, 2018

花隈界隈

25 Mar

今まであまり足を踏み入れたことがなかったJR神戸・元町間の北側。

まず目指すはランチ先のイタリア料理店、Trattoria Stella(トラットリア・ステラ)。地元客でにぎわっている感じ。味も雰囲気も悪くなはい。けど、サービスがいまいちかなぁ。不親切というか、愛想がないというか、何というか。

そこから歩いて、加集製菓店(かしゅうせいかてん)。小さな店舗に小さな焼き菓子。カヌレもあったし色々買ってしまった。本当に小さいので、我々3人が店内にいる間は次のお客さんたちは外で待機していました。

その後、再び歩いてお茶休憩をしに、Rustic House Deli R(ラスティック・ハウス・デリ・アール)へ。

奥に大きなテーブル席が1卓。手前にはカウンター席。ランチ時間が過ぎていたので貸し切り状態でした。ただ、私たちの目的はアップルパイ。いや、私はアップルパイが苦手なのでお茶だけでしたけど。アイスクリームも付いて大きくて美味しそうでしたよ。

トイレがアップデートされていなかった。内装がちょっとチグハグかな?貸し切りの割には何だか居心地があまり良くないというか、長居はできない感じかな。

さて、最後は元町駅すぐのパン屋、Pane Ho Maretta(パネ・ホ・マレッタ)。3度目の正直でようやく行けました。

Pane Ho Maretta

というのは、美味しいと聞いて夕方にぶらっと訪ねた1度目。シャッターがおりていて、定休日なのか売り切れて閉店したのか分からず。

午前中に張り切って行った2度目。通常は月曜日が定休日なのに、その週は運悪く火曜日も!さらにその日は他のパン屋2軒も周り全て定休日でした・・・

そして、この日。折角近所にいるのだから行ってみようということに。時間も遅いし期待していなかったのですが、ちょうど焼き立てのパンもありラッキーでした。こちらも狭い店内に10人ほどが押し合いへし合い。

美味しかったです。バゲットも普段好きで食べるものとは違うのですが、美味しかった。菓子パンはバターたっぷり。ま、そういうものを選んだんですけど。

楽しい花隈散策でした。ありがとうね!

(March 2018)

Boulangerie Recolte & Fruite Cafe Saita!Saita!

24 Mar

Boulangerie recolte

神戸駅近くのBoulangerie Recolte(ブーランジェリー・ レコル)へ行ってきました。いつの間にパン屋に?

Fruite Cafe Saita!Saita!(フルーツカフェ・サイタ!サイタ!)のご近所。こちらのジャムをギフトでいただきました。美味しかったです。

今回の里帰りでは新しいパン屋さんを何軒か周りましたが、店舗がものすごく狭いし「売り切れごめん」な感じの商売。こちらに着いたのが遅かったのでもう残っていないかと思っていましたが、普通に売られていました。

店舗サイズも極小でないし買いやすい。イートインスペースも少ないけどありました。

味も普通かな?あまり私の好みのパンがなく選ぶのに苦労しましたが。

(March 2018)

Terzo & Caprino

23 Mar

以前ご紹介したSanto Bevitore(サント・ベヴィトーレ)は第3号店。そのオリジナルの店舗のTerzo(テルツォ)。石窯焼きピザのお店です。

ヤナセビル2階というのに何故かなかなか見つけられなかった・・・迷ったのでオープンを少し過ぎましたが空いていました。近所で働いている人がランチに来ている感じでした。

階段上がってすぐ。入るとすぐキッチンで、その右側に左右に細長い狭いお店です。石窯は見えなかった。カウンター席もありました。

二人で行ったので、ピザとパスタを1品ずつ選んでシェアすることに。ピザを食べたくて行ったのですが、残念でした。ナポリピザを思い描いていくとがっかりします。ま、好みの問題ですよね。

それ以外のパスタと前菜は美味しかったですよ。写真はありません。

そして、第4号店のCaprino(カプリノ)も行ってきました。早くから飲めるビストロです。こちらは奥に細長い店舗。道路に面したところがすべてガラス張りなのですが、ドアに気づかずに横のドアを開けてしまいました・・・。

長いカウンター席の後ろを通り、仕切りの奥にキッチン・カウンターとテーブル席がありました。奥まった空間で落ち着けました。

最初は姉妹店と知らずに行き、ワインを見せてもらうと似たようなセレクションだったのでそこで判明しました。同じブルガリアのワインを注文。

早くに行くと料理に制限がありました。ま、ディナーまで余裕でいたので問題なかったのですが。料理は変わらず美味しかったです。

caprino

最後に食後酒を。

帰りにはほぼ満席でした。次回はぜひ2号店にも行ってみたいです!

(March 2018)

Legno

22 Mar

legno

元町プラザビル2階にある、薪焼き料理店Legno(レグノ)へ行ってきました。

「本当に場所あってるの?」と言いつつレストランに入ると雰囲気は一転しました。暗い店内に炎が。

一番乗りでしたが、どんどん混みあってきました。前菜からメイン、最後にはデザートまで美味しくいただきました。ワインも美味。

駅に近いのも便利で良いですよね。

(March 2018)

Cucina LIBERO

19 Mar

南京町のCucina LIBERO(クッチーナ リベロ)へ昼飲みに。

自家製のベーコンやらケチャップがあり、他にもおいしそうなメニューが沢山。ランチでなかったのが残念でした。

SavedPicture-2018318225935.jpg

2階のテーブル席へ。10人位かな?こじんまりとしたスペースです。

軽く飲むのが目的だったので前菜を。個人的にブロッコリーをそのまま出すイタリアンは信用できないのですが、よい意味で家庭的な素朴な料理で良かったです。

ワインは赤白4種類ずつありましたメインはイタリアものかな?

近くに小さいながらも魅力あるお店がたくさん。人でごった返す南京町のメインストリートから1本路地に入るだけで別世界ですね。

(March 2018)

macaronner

18 Mar

元町の乙仲通のmacaronner(マカロネ)へ行ってきました。雑居ビルの2階。窓に面したテーブル席も少しあります。

SavedPicture-2018318104324.jpg

マカロンとお茶を頼んでテーブルで待ちます。ゆっくりとしたサービスですが、それもまた良し。予定があったので30分位の短い滞在でしたが、客は私だけでした。静かな空間。

肝心のマカロンは味が濃い。きちんとフレイバーの味が楽しめるのですが、食感が私の好みとは微妙に違ったかな。ねっとり感が控えめ。でもおいしい。

持ち帰りの分はきちんと保冷剤をつけてくれました。アメリカの雑な扱いに慣れているといちいち驚かされます。

(March 2018)

 

Espice

17 Mar

三宮のフレンチレストランEspice(エスピス)へ行ってきました。

明るくコンパクトな空間。12時オープンで、テーブルはゆっくりですが満席に。6テーブルはあったかな。

SavedPicture-2018316175116.jpg

いろんな仕掛けがあります。その一つがテーブルに引き出しがついていること。メニューやカトラリーが入っています。

料理は一皿一皿いろんな味が楽しめます。この写真の一皿も色々説明してくれたけど途中から右から左になっちゃったわ。見た目も当然ですが綺麗。ワイングラス等もこだわっている感じ。いまどきのフレンチですよね。

ちょっと危なっかしいサービスもありましたが、ご愛嬌ということで。

(March 2018)

 

Riki

15 Mar

元町南京町のパン屋Rikiへふらっと行ってみました。前から気になっていて、たまたま近くに行く用事があったので。

SavedPicture-2018314175129.jpg

1時過ぎだったので空いていましたが、パン種類も残り少なかったです。

ハードパン系1個とペイストリー系を2種類計3個を購入。サイズは小さめですけど値段も低めの設定。全て美味しく頂きました。次回があれば早めに行っていろんな種類を試してみたいです。

(March 2018)

 

丹色

14 Mar

元町の新割烹丹色へ行ってきました。久しぶりに会う友人の、「あっさりしたものが良い」の言葉で選んだお店。

新しいきれいな店内。カウンター席とテーブル席が4つあり、私たちが着いたらテーブル席は全てうまっていました。個室もあるみたいです。

SavedPicture-2018314102116.jpg

丹色御膳を。先付、八寸、天麩羅、御食事、甘味です。可愛らしい器と綺麗な盛り付けで目でも楽しめました。かき揚げが大きくてお腹一杯になります。

二部制とは聞いていたのですが、本当に忙しい。お店のペースで料理が出てきます。テーブル席は全て2回転した感じ。カウンター席も一杯。平日なのに大盛況ですね。

(March 2018)

甘味色々

13 Mar

甘いものもいろいろ食べてます。

SavedPicture-201831320511.jpg

Wittamer(ヴィタメール)のチョコレートセット

SavedPicture-20183895531.jpg

文之助茶屋の抹茶あんみつ

SavedPicture-20183895541.jpg

Kiefel(キーフェル)のモンブラン

SavedPicture-2018312211340.jpg

Paulのカヌレ

(March 2018)