SI project 203~ 222

25 Sep

 project207&208  project209&210333333333

project211&212  project213&214

project215&216  project217&218

project219&220  project221&222

食パン×4(うちココアチョコ食パン×2)、バゲット×16(うちレーズンバゲット×2、ショコラバゲット×4)、  

 通常バゲットのレシピを以下に変更してから少し安定してきました。

①発酵生地を使わない

②All purpose flourに変更

③パンチを3回+1回に増やす

④スティームの為の水分を半分に減らす(3/4~1)

⑤470度で20分程

⑥コネ時間を減らす

ただ、帯切れは変わらずの問題。成功しているのもあるので、クープが近すぎる/巻き込み過ぎるが原因かな?とは思っていますが。

ココアチョコ食パンがおいしかったので、バゲットだとどうだろうと試してみました。水分加減が難しく、生地が固めなので塩がちゃんと混ざっていない。固いから伸びにくいのでずんぐりむっくりと見た目がいけてない。クープの開きが悪かったので、2回目は1本に逃げてみた。

予定通りバゲット月間となりました。来月はどうしようかな?久しぶりのお総菜パンかな?

しかし、粉が全くセールにならない。Amazon Prime割引が始まってからと思うのは穿ち過ぎ?1袋ずつ購入しセールを待ちます。

(September 2018)

Leave a comment