Archive | December, 2018

The Spheres

15 Dec

IMG_20181215_125250

Amazon Spheres(アマゾン・スフィア)に行ってきました。行きたいなぁと思っていたけどなかなか予約が取りずらいと聞きしばらく存在を忘れていました。が、Princi(プリンチ)へ行きだしたら嫌でも目に入るので思い出すことに。そしてようやく数週間前に予約を取り行ってきました。思ったより空いていました。

11時のツアーを予約したので団体行動かと思いきや、チェックインをしたら腕に紙輪を付けられて本日中だと何回でも出入り自由だとか。IDを提示する必要があります。そして温室の中は自由に見て周れます。そこそこの人はいるけど予約制なので押し合いへし合いという訳はなくゆったりしてます。大きいしね。

IMG_20181215_124754

寒いかなと思い多めに着込んでいったら思ったより暖かく室内は更に暖かい。汗ばむほどではないけど湿度も高いのでちょっと気分が悪くなった。

座るところも沢山あるしカフェもあるしゆっくり過ごせます。暖かいけど。

IMG_20181215_122154

お目当ての植物。ちっさい!

2時間弱の滞在でした。ふらっとは行けないけどこれだけのものを無料で見られるのは凄いかな。楽しかったですよ。数年後に行ったら成長してまた雰囲気が変わっているのでしょうね。

(December 2018)

Christmas tree 2018

14 Dec

christmastree2018

スターバックスでクリスマスオーナメントを購入。1度目はワシントン州のマグしかなかった気がするんだけど今日見たらシアトルもあったので両方とも買っちゃいました。我が家のツリーはミニサイズなので飾れません!

Been there seriesなるもの。全州そろったら可愛いだろうなと思うけど、無駄に物が増えるだけなのネットで写真を見て楽しもう。

(December 2018)

Calligraphy project 31 & 32 ~Liam & Fiona~

12 Dec

project31&32

またやってしまった…!クリスマスカード完成、新春カードもめどが立ち気が緩んだかな?

(December 2018)

Calligraphy 30 ~Panettone Monster ~

10 Dec

IMG_6779

Nom nom nom…

10月にPeter Thornton氏のワークショップ-Adolph Bernd Letters-に参加しました。ウォーターカラーは今まであまり使ったことがなかったので戸惑いつつも楽しかった!

復習を兼ねてクリスマスカードを作ろうと何度か試していたのですが、なかなか思ったような仕上がりにならず。これは今回に限らず、初めての事をするときはこれが正解なのかどうか判断に迷うのです。

なので、これで今年のクリスマスカードを作るのは無理かな・・・とあきらめていた時にいきなりアイディアが浮かびその翌日に完成。なかなか可愛らしく仕上がりました。

パネトーネは順調になくなっています。我が家にもパネトーネモンスターがいるからね!

今回のパネトーネは栗とチョコレートとかなりリッチで甘い。前回の柑橘系とは正反対。でもこちらもおいしいのよね。

さて、これで本当に新春カード1本に絞れるか?!

そうそう、8月には3作品しか完成させていなかったのですよね。それが第30作品まで来たとは感慨深い。とはいっても小作品が多かったし、習ったことを反映させた作品作りが出来ていません。来年の課題にします。

(December 2018)

Victrola Coffee Roaster 2 & Panettone 2

8 Dec

パスタ専門店Pasta Casalingaの帰りにDeLaurentiへ行ってきました。

2ndpanettone

前回購入したDolce & GabbanaとFiasconaro社のコラボパネトーネがまだあるかな?と思ったら完売らしい。他のパネトーネも結構売れていた。これは入荷量が少ないのか物凄く売れ行きが良いのかは不明。残念だな、このパネトーネ美味しかったのよね。大きめにカットしたオレンジとレモンピールが沢山入っていて生地も柔らかい。あればまた買おうかな?などと思っていたので。

折角だから同じくFiasconaro社のMarron Noirを購入。この会社のパネトーネは過去に食べたことがありますが、これは初めての気がする。ドルチェアンドガッバーナのパネトーネが$55.99と高かったのでつい安いと思って買ったけど$39.99と安くはない。

こちらも美味しいと良いな。楽しみ。ランキングをやめるといった昨年度の2個を上回る数のパネトーネを食べてます。でもこれで最後…かな?

その後、先月末に初めて行ったVictrola Coffee Roasterでお茶休憩。カヌレがあったのでついつい購入。

IMG_20181207_130534

コーヒーの感想は前と変わらず。カヌレは$3.00以上払う価値があるかどうかは不明だけどもう2度と買わない!という程悪くない。ここで焼いているのかどうか聞けば良かったな。

(December 2018)

Pasta Casalinga

7 Dec

IMG_20181207_123211

Pike Place Market(パイクプレースマーケット)にあるパスタ専門店Pasta Casalingaへ行ってきました。Capitolhill(キャピトル・ヒル)にあるDue’ Cucina Italianaと共に気になっていたレストラン。実は一度レストラン前までは行ったのですが混んでいたこともあり食べずに帰ってきたのです。

今回もちょうどランチ時だったので混んでいたら他のところに行こうと思いつつ行ったら行列はできていなかったので試してみることに。ラザニアと悩んでトマトソースを選択。チーズトッピングしてみました。

20席程かな?テーブル席はなく1列のカウンター席のみ。かなり狭いです。ただ、階段下に共有のスペースがあるのでそこでも食べられそうですが、アルコール持ち出しは禁止だそうです。ワイン片手に食べている人が結構います。観光客というよりか地元民ぽい。これは平日だったからかも。

それほど長居する人もいないので大人数で行かない限り座れないことはないと思います。To goの人も結構いてそれほど混んでいないけど15分位は待ったかな?出来上がったら名前を呼んでくれます。

美味しかった。トマトソースなのであっさりなんだけど軽いだけでないというか深みがあるというか。勿論パスタも美味。もちもちしているけどそれほどかむのが大変でもなくちょうど良い感じ。量が多いので残そうかと思ったけど食べてしまった。おなか一杯。常時4種類あるみたいです。次回は他のものも試してみたい。

税込みチップ前で$14ほど。

(December 2018)

Calligraphy 29 ~J’ai bien mangé ~

6 Dec

project29

J’ai bien mangé

いや~、寒い日々が続いてますね。今のところしもやけにはなっていませんが時間の問題かと・・・

さて、第29作品完成です。ホリデーシーズン真っ盛りにぴったりの一言かと。ただ、色足した方が良いかな?と悩み中。しばらく眺めて考えます。

これでようやくクリスマスカードと新春カードに専念できます。今年は本当にぎりぎりだ。

(December 2018)

Calligraphy project 27~Renée~ & 28 ~Blake~

4 Dec

project27

またやってしまった、名前プロジェクト。でもでも、第29作品は完成間近だし、新春カードとクリスマスカードは何となく方向性が決まった感じだし、それ以外でも数作品手掛けているし。と言い訳しつつ息抜きです。

追加:名前プロジェクト。女性男性名バランスよく・・・と思っていたら、Blakeは女性にも使えるのだった。

project28

これで、今年度の名前プロジェクトは本当におしまい。・・・だと思う。することが山積みだからね。

(November 2018)

Alanya Café, Caffé Rococo & Dote

2 Dec

12月ですね。クリスマスだ、大晦日だ、そして2018年も終わりだ。早かった…かな?

Kirkland(カークランド)にオープンしたAlanya Café(アラニャ・カフェ)。確か昨年末に行ったら既にお休みだったので、1年以上ぶり。微妙にメニューが変わっていた。

               IMG_20181201_123855 IMG_20181201_124014

クルミのバクラバを。おなかが空いていなかったのかな?あまり美味しく感じなかった。メインはかなりのボリューム。パンもライスも付いてます。ただライスはお肉の脂をたっぷり吸っているのでかなり脂っぽいらしい。

翌日は、Kirkland(カークランド)にあるCaffé Rococo(カフェ・ロココ)で朝食を。クリスマスデコレーションが。

その後、Bellevue(ベルビュー)に移動してウインドウショッピングをした後、Lincoln Square SouthのDote(Dōt)へ。ドテと発音するのかと思っていたら違った。 

                     IMG_20181202_113821 IMG_20181202_132811

マカロンは1個$2と普通の値段でした。外側がパリパリ過ぎた。チョコレートは美味しかったけどマカロンとしては好みではないかな。

1年最後の月の第1週末は空いていました。みんなどちらへお出かけ?

(December 2018)