Super Blood Wolf Moon Eclipse of 2019 &甘酒

20 Jan

前日には覚えていて見なきゃ!と思っていたのにすっかり忘れていた。気づいたのは8時30分過ぎ。急いで外に出て月を探すとほぼ欠けていました。

直ぐに月食が始まりましたが最初の10分ほどは雲が多くて良く見えませんでした。その後は家の窓から見ることができました。ラッキー、外は寒かったですからね。

肝心の月食の第一印象は赤くないし大きくもない。ニュースなどで赤い!と言うのを聞くたびに私は目が悪いのかと思う。黄色いというかよく言ってもオレンジ色。でも、色が変化していくのは見えました。

月食の最中はベランダは真っ暗で履物を探すのが大変だったけど、月光が戻ってくるとスーパームーンと言うこともありかなり明るかったです。

日食ほどのインパクトはなかったですがなかなか楽しかったです。月のパワー頂きました。

さて、この2時間ほどの間に他に何をしていたかと言うと、「甘酒」を作っていました。

amazake

甘酒を飲んだのが思い出せない程なのに、急に思い立ってUwajimayaでRice Kojiを購入し早速作りました。

米麹3分の1の量に500㏄のぬるま湯を注ぎ、炊き立てのご飯1合に混ぜ合わせ50~60度で管理。8時間程炊飯器の中で寝かせました。途中温度が低かった時にお湯を加えたりしました。

3~4時間位から甘酒っぽい甘い匂いがしだしたけど、完成形が良く分からない。よっていつやめるべきなのかが分からず。寝る時間だったので8時間で強制終了となりましたが。

甘いことは甘いけど、すっごい甘いわけでもないし。うむ。温度は55度以下と低かったのが原因なのかな?後2回分あるので作ってみます。時間がかかるのが問題ですね。

早速、べったら漬けにも挑戦しました。あんまり美味しくないけど。これは大根のせい?

(January 2019)

Leave a comment