3月の庭 1

5 Mar

helleborus1   helleborus2

あれは確か雪が降るずっと前の事。ゆっくりとガーデニングの春準備を進めていました。そんな中、成長が悪かったクリスマスローズ(helleborus)2株とこぼれ種から発芽して育てていた1株(→6月の庭6)を移植・定植しました。

数日後観に行ってみると・・・あれ?どこに植えたっけ?小さかったから踏んでしまったのか?と思っていたのですが、分かりました。ナメクジです!!!奴らが柔らかい新芽を食べてしまったよう。

移植した2株は根はまだ生きているかな?とダメもとで枯葉を上にかぶせて様子を見ることにしました。ただ、あきらめていたので予備に4株購入。

IMG_6879

雪が解けた後、枯葉を除いて見てみると再び新芽が出ていました!!でも、まだまだ新芽なので枯葉を元に戻して隠しておきました。

となると購入した4株はどこに植えようかな?

(March 2019)

Leave a comment