5月の庭 1

15 May

今年は何だかガーデニングに力が出ず。ゆっくりと前庭裏庭の雑草を取り除いてはいます。後1か所を残すのみ。でも、一番大変なところを残したような気がして気が進まない。今月中には終わらせたいなと思います。

columbine 2021

チューリップなどの花は横目で見ただけで気がづけば前庭はオダマキで一杯。本当にこぼれ種でドンドン増える。嫌いな形・色のオダマキは処分したせいか今年は私の好きなものが多い気が。紫色の八重。可愛いわ~!

数週間前に裏庭の雑草を抜こうと思ったら小さな鳥が妙に威嚇してくる。威嚇というかそばを離れず絶えず鳴いている。ということは巣があるんだなと思いその辺りは手を付けずにいました。

tamago2021

最近、妙にその小さな鳥が庭にいるのできっと巣立った子鳥が飛ぶ練習をしているんだなと思い、ようやく雑草抜きをすることに。すると、空っぽになった巣が2個と卵の殻が。

すっかり春の風物詩ですね。

(May 2021)

Leave a comment