Lake Serene and Bridal Veil Falls

25 Jul

駐車場は聞いていた通り小さかった。100台以下かなぁ?たまたま開いていてラッキーに停められましたけど、午前中より午後の方が明らかに人が多くなっていたので結構遠くに停める羽目になったのでは?

Northwest Forest Passが必要です。存在さえ知らなかったパスで買えるところも結構限られています。年間パスで$30かな。

滝までの工程は1時間位かな?半分位まではそんなに大変な工程ではなかったのですが、分かれ道を過ぎたあたりから岩や石がゴロゴロしている道が続き、最後の湖と滝への分かれ道の跡が短いながらきつい坂道の階段がきつかった・・・

で、見えたのがこちら。

IMG_20210725_105936 滝つぼの手前と滝つぼまでいけます。滝つぼ近くは水しぶきが凄いのでさすがに涼しいです。水も冷たいけどそれほどでもないかな?それほど混みあっておらず眺めも良く気持ちよい。

一番上まで行く道はなく下山することに。湖までの分岐点まで戻ってきて行こうかとも思ったけど2マイルとのことで止めることにしました。というのは、登りの最初に転んでしまい左ひざを打ったよう。のちに膝小僧一面に痣が。それが下りに痛み出し歩くのも辛くなっていたから。

IMG_20210725_123457

下りにはすれ違う人の数が断然増えていた。小さな子供連れも多く。ドラえもんTシャツを着た家族も。

駐車場には公衆トイレがあったけど暑い日だったせいもあり強烈な匂いとハエが・・・

ここまで来たのでLeavenworthまで足をのばすことに。道は混んでおらず1時間程で到着。が、街には物凄い観光客が駐車場にレストランがテラス席を作っていることもありますが、毎回駐車するのが難しい。街中には終日$10で停められるスペースがあります。

IMG_20210725_142327

      

凄い人混みだし足も痛いので一番近くにあったテラス席でランチをすることに。パラソルで上手く日陰になっていたし水が霧状になって放出されているのでそれほど暑くはなかった。

典型的なBar Foodなので当然感激するほど美味しい訳ではないけれども、普通に美味しく頂きました。チキンサンドイッチだけどチキン以外は美味しかった。パラソルのせいで写真が真っ赤ですけど!

混んでいてマスクをしている人も1%以下?だし足も痛いし暑いのでコーヒーを買ってさっさと退散。

途中までは順調だったのに、キャンピンクカーが少々遅く数台が後ろに並び始まました。追い越し車線で抜こうと数台がスピードアップしたけれど2台目が遅く失敗したのと同時に渋滞が始まりました。いつものGold Bar辺りから。どうしてここは混むのでしょう?

楽しい一日でした。

(July 2021)

Leave a comment