Archive | Anniversary / 記念日 RSS feed for this section

Happy Birthday 2016!

23 Aug

BD day1  BD day1'

BD cake

(August 2016)

Seastar Restaurant & Raw Bar 1

19 Jun

Bellevue(ベルビュー)にあるシーフード/アメリカンレストランSeastar Restaurant & Raw Bar(シースター・レストラン・アンド・ロウバー) へ行ってきました。

少し遅めでしたけど変わらず混んでいました。少し待たされましたしね。

appetizer3

Pesto Steamed Clams, Cedar Plank Roasted Mushrooms & Seared Korean Kal-bi Pork Tenderloin

アサリの酒蒸しは定番メニュー化したのですね。変わらず美味しかった。でも、変わらず塩辛かった。

main dish1

Penne with Applewood Smoked Scallop & USDA Prime Top Sirloin (写真なし)

メインディッシュは色々悩んでペンネをチョイス。美味しかったのですが、量が多すぎる。半分位で良いかも。やはりメインをお寿司位にすれば良かった。

デザートはおなか一杯過ぎて頼めませんでした。塩キャラメルは付いてきましたけど。

スパークリングワイン1杯と8ozワイン含む、税込みチップ前で$146.73なり。

(June 2016)

Happy Birthday 2015! 3 @ Seastar Restaurant & Raw Bar

31 Aug

誕生日月間の最後は、Bellevue(ベルビュー)にあるシーフード/アメリカンレストランSeastar Restaurant & Raw Bar(シースター・レストラン・アンド・ロウバー)でお祝い。

1週間ほど前に、翌日の予約を取ろうとしたら既に満席。今回も懲りずに前日だったのにも関わらず無事取れました。相変わらず混んでますね。

実際行ってみたら、勿論混んでいますがいつもほどではなかった印象。

Pesto Steamed Clams,Seared Korean Kal-bi Pork Tenderloin & Truffle Fries Pesto Steamed Clams, Seared Korean Kal-bi Pork Tenderloin, 2 Truffle Fries

フライドポテト好きの私のためにオーダーしてくれたのですが、それが2つも!更に物凄く量が多くてびっくりでした。でも、かなり美味しいんだろうなと期待していたのですが、これが残念でした。完食ならず。

細めでそれは良かったのですが、それほどクリスピーでもないし、トリフの香りもそんなにしないし、ちょっと油っこいし、更にディップが全く美味しくない。普通のケチャップの方がおいしいぞ。そして物凄く塩辛かった。

もう2度と頼むことはないでしょう。残り2品は変わらず美味しかったです。

Prosciutto Wrapped Scallops with Heirloom Melon

Prosciutto Wrapped Scallops with Heirloom Melon

USDA Prime Top Sirloin(写真なし)

メインは以前頼んだことのあるホタテ。これも塩辛かったな。で、サラダが凄く苦い。メロンが甘いせい?とも思ったけど違っていた。スパークリングワインも影響を受けて苦く感じられるほど。

ステーキはいつもと変わらず美味しかったようです。

何だか少し残念なディナーでした。しかし、前から気づいています。全てが美味しい訳ではなく、残念なことにもなりうることを。でも、お気に入りのメニューは何品かあるのでまた来ますけどね!

スパークリングワイン2杯込みで、税込みチップ前で$147.83なり。デザートを食べる余裕は胃に全くなしです。

楽しい誕生月でした。ありがとうございました。また来年!

(August 2015)

Issian 石庵

25 Aug

Wallingford(ウォーリングフォード)にあるIssian(石庵)へ行ってきました。前は2013年の6月。Happy Hour(4:30pm to 6:30pm)にあわせて行ってきました。

また、カウンター席に座って楽しみました。でも、カウンター席よりテーブル席の方が人気がありましたね。6時頃には満席近くになりました。

Drinks Sockeye Salmon SushiYaki-Ton Agedashi Kappa & Oshinko

JFC

2 yakitori,  10 Yakiton, 1 Agedashi, 2 Shishito, 6 Aspara Bacon, 1 JFC, 6 Bacon Mushroom, 4 Negima, 1 Sockeye Masu, 1 Oshinko & 1 Kappa Maki

Masu Sushiは思っていたのと違ったな。押し寿司かと思ってましたが、「枡」にすし飯と刺身をのせただけでした。それ以外は全て美味しくいただきました。フライドポテトも食べたかったんだけど、おなか一杯で断念。

ドリンク3杯含め、税込みチップ前で$82.13なり。ハッピーアワーはお得だ。

食べ過ぎで又隣のジェラートが食べられなかった・・・次回こそは‼

(August 2015)

Happy Birthday 2015! 2

24 Aug

誕生日はこのギフトから始まりました!Popcorner(ポップコーナー)です。ポップコーンの進化系?見た目はポテトチップスみたいですが味はポップコーン。味は意外にもバターが一番のお気に入りでした。

近所のスーパーマーケットでは買えないと思っていたら、Metropolitan Market(メトロポリタン・マーケット)で売られているのを発見。

Popcorners

誕生日と言えばケーキ(=甘いもの)。普段食べない分たくさん食べたなぁ。こちらはKirkland(カークランド)ダウンタウンにあるAura Bakery & Coffee Bar(オーラ・ベーカリー・アンド・コーヒー・バー)のもの。

BD Aura Bakery2  BD Aura Bakery3 BD Aura Bakery

以前に比べると混んでいません。でも、ピークの後に行ったのかな?と言うのもケーキやパンもあまり種類が残っていなかったので。味は今一歩ですね。オープン時よりも多少悪くなった気もする。カヌレは変わらずだし。そろそろ自分で作るか。

次は、Redmond(レドモンド)にあるMidori Bakery(ミドリ・ベーカリー)。バースデーケーキもこちらのもの。

BD Cake2

昨年のものは大きすぎたので今年は小さめ。このサイズでちょうど良かった。     

            BD Midori Bakery2   BD Midori Bakery

一個甘くないの(右写真奥)が混ざっていますが、出来たてで美味しかったよう。その手前にあるのは、初めて食べたプラムのデニッシュ。確かライム・クリームだったのですが、ライムの味はせず。でも美味しかったです。

(August 2015)

Happy Birthday 2015!

23 Aug

               BD baloon    BD card

誕生日強化月間です!

(August 2015)

Midori Bakery 2

31 May

Chocolate Gateau

Chocolat Gateau & Double Espresso

Redmond(レドモンド)にあるMidori Bakery(ミドリ・ベーカリー)。以前より通うペースはだいぶ落ちましたが、月1~2回程食べに行ってます。

今回は、お祝い事ということでチョコレートケーキをチョイス。見た目にもかなり濃そうです。

おいしかったのですが、ケーキ生地と非ケーキ生地(ガナッシュ、クリーム類)の割合が良くなかったな。私の好みとしてはケーキ生地がもう少し多い方が良かった。

ごちそうさまでした!&おめでとう!

$5なり。

(May 2015)

 

Happy Birthday 2014 @ Seastar Restaurant & Raw Bar 2

31 Aug

Bellevue(ベルビュー)にあるシーフード/アメリカンレストランSeastar Restaurant & Raw Bar(シースター・レストラン・アンド・ロウバー) 。

相変わらずの盛況ぶり。入口近くの席だったため、嫌でも人の往来が目につきますが、本当に絶えることなく来店してくるのです。

メニューは再び微妙に変わっていました。Mon mariは毎回同じものですが、私は違うものに挑戦。正直なところ、物凄く心惹かれるメニューがなかった中から選んだ前菜。

Pesto Steamed Clams

Pesto Steamed Clams

クラムの酒蒸しバジルソースあえですが、これが大正解でした。松の実とチーズのアクセントも効いていますが、何といってもソースが美味しかったです。油と脂が沢山使われているんだろうなと思いつつも、美味しくて止まらない。

Chanterelle Mushroom, Sweet Shrimp & Corn Risotto

Chanterelle Mushroom, Sweet Shrimp & Corn Risotto

メイン料理は、食べてみたかったジロール茸のリゾット。近所のスーパーマーケットでは秋冬に売られるので秋冬がシーズンだと思っていたのですが、夏にシーズンを迎えるところもあるのですかね?

リゾットは前に食べたことがあり、おなかが一杯になりすぎるので避けていたのですが、ジロール茸に惹かれて注文しました。

これは・・・美味しいコーンリゾットでした。キノコの旨みが米に全くしみこんでおらず、キノコ自体も味がない。よって、キノコの存在感が全くない。コーンリゾットだと聞けば納得するおいしさでしたが。残念。

Summer Peach and Blueberry Crisp

Summer Peach and Blueberry Crisp

おなか一杯だったのであっさり目のデザートを、と頼んだ一品でしたが、イメージと全く違いました。桃のフランベのような、桃そのものの味を楽しめる物だと思っていました。そこにソースか飾りか桃か何かがキャラメリゼされたものが”Crisp"になるのかなと。

折角のシーズンの桃が台無しの一品です。さわやかさや酸味などは全く感じられず甘いだけ。更にシナモンが効いていたのですが、それで一気に冬のデザートになります。

デザートは料理ほど美味しくないのですよね、残念ながら。

ワイン2杯と税込みチップ前で$139.07なり。翌日までもおなかが一杯。リゾットは避けよう。

(August 2014)

Happy Birthday 2014!

24 Aug

BD Baloon'14

今年のバースデーバルーンはスケルトンで涼しげです。

BD Sweet & Champagne

プレ・誕生日祝いでは、The London PlaneのカヌレとFuji BakeryのOrangeをつまみにシャンパンで乾杯。

BD cake '14

Midori Bakeryで購入したバースデーケーキ。ここのケーキを食べるのは初めてです。箱を持つとずっしり重い。1~2口はおいしく食べられたんだけど、すべてがToo muchだな。生地も日本のスポンジケーキより重めだし、中にサンドされたクリームも2層だし、外のチョコレートガナッシュもたっぷりで更にチョコレートが周りに。

誤解なきように言いますが、不味くはないのですよ。1~2口なら美味しいで終わったと思います。でも、私が思い描く、日本のケーキよりかは”かなり”重いです。アメリカンなケーキは食べないので比較できませんが。

今年は諸事情により、誕生日ディナーとギフトは遅れています。

これからの1年は今まで考えていたこと一つ一つ形にしていこうと思います。とりあえずは9月の用事が終わる頃に第2歩を踏み出そうかと。今はその準備です。

(August 2014)

Seastar Restaurant & Raw Bar 1

1 Jun

お気に入りのレストランのBellevue(ベルビュー)にあるシーフード/アメリカンレストランSeastar Restaurant & Raw Bar(シースター・レストラン・アンド・ロウバー)へ久しぶりに行ってきました

変わらずの混雑ぶり。少し早めに行ったので満席には程遠かったのですが、人が絶えずきてすぐに満席となりました。季節がらプロムかえりの高校生かと思われるグループも。

前菜にはこの3品。お皿が変わっていました。夏らしい白いプレート。

Ahi Poke

               Ahi Poke

こちら初めてオーダーするアヒ・ポケ。ここで食べるのが初めてなだけでなく、人生においても初めてかも。なので、これがアヒ・ポケとして美味しいのかどうかは不明。後半になってくると唐辛子と醤油の辛さのダブルパンチでつらくなってきました。タロ芋のチップスはおいしかったのですが、これも塩辛い。

     Cedar Plank Roasted Mushrooms     Seared Korean Kal-bi Pork Tenderloin

Cedar Plank Roasted Mushrooms & Seared Korean Kal-bi Pork Tenderloin

この2品はほぼ毎回頼むもの。変わらずの味です。キノコの一品は4種類のキノコが入っているようなのですが、味付けがしっかりしているのでキノコの味はほぼせず、歯ごたえ舌触りで判断する感じです。ドライ・ポルチーニは気がつかなかったな。

そしてメインはこちらの2種。

Hawaiian Fish with Cucumber Macadamia Nut Relish   USDA Prime Top Sirloin

Hawaiian Fish with Cucumber Macadamia Nut Relish & USDA Prime Top Sirloin

この魚料理も初挑戦。前菜に続きハワイアン。こちら、ソースが常温なのですね、温かい訳でも冷たい訳でもなく。そして、魚とご飯もアツアツでないので何だか中途半端な印象。更に、色んなものが入りすぎかな、まとまりがないというか。

Sticky riceとあったのですが結構パサパサしてました。魚もパサパサ気味で特に味も旨みも特にないな。Hawaiian Fishて何なのでしょう?このレストランのハーブ使いが好きなのですが、この1品は感じられず。という訳で少し残念な1品でした。

ステーキは変わらず美味しかったようです。

ここで私はかなり満腹。苦しいほどおなかが一杯。どうしてだろう?いつもと同じくらいの量なのに。

でも、折角なのでデザートを注文。

Hand Made Seastar Chocolate Truffles

Hand Made Seastar Chocolate Truffles

Semi Sweet Dark Chocolate, Orange Dark Chocolate, Bailey’s Irish Cream, Cappuccino, Hazelnut and Chili Pepperとメニューにありましたが、カプチーノとベイリーズ・アイリッシュ・クリームと思われるものは、シナモンとホワイトチョコレートの味しかしなかった。Orange Dark ChocolateとHazelnutが美味しかったようですが私はパスしました。

salted caramel

前回に続き、食後の小さいお菓子に塩キャラメルが。食後にはもう少し軽めの方がうれしいな、食後酒と共に楽しむわけではないので。

赤ワイン1杯と税込みチップ前で$129.76なり。

(June 2014)